You are currently viewing インクルーシブ教育 とは何?

インクルーシブ教育 とは何?

インクルーシブ教育とは、すべての生徒が近隣の学校に通い、年齢に応じた正規のクラスで歓迎され、学校生活のあらゆる面で学び、貢献し、参加するよう支援されることである。

インクルーシブ教育とは、すべての生徒が共に学び、参加できるように、学校、教室、プログラム、活動をどのように開発、設計するかということである。

インクルーシブ教育とは、生徒の多様なニーズに応え、受け入れ、尊重し、支援する方法で効果的に対応し、すべての生徒が質の高い教育を受けられるようにすることである。生徒は、排除につながる可能性のある障壁や障害を減少させ、取り除くための支援を受けながら、共通の学習環境の中で教育プログラムに参加する。

インクルーシブ教育は、共通の学習環境で行われる。つまり、異なる背景を持ち、異なる能力を持つ生徒が、インクルーシブな環境の中で共に学ぶ教育環境である。共通の学習環境は、生徒の通常の授業時間の大部分に使われ、教室、図書館、体育館、パフォーマンスシアター、音楽室、カフェテリア、遊び場、地域コミュニティなどが含まれることがある。共通の学習環境は、知的障害やその他の特別なニーズを持つ生徒が、仲間から孤立して学ぶ場ではない。

効果的な共通の学習環境

  • すべての生徒のために設計され,選ばれた教育環境の中で仲間と共有される学習環境に,各生徒が十分に参加できるようにする。
  • 前向きな環境を提供し、帰属意識を高め、生徒が適切な個人的、社会的、情緒的、学問的目標に 向かって進歩することを確実にする。
  • 十分な支援を提供し、生徒中心の教育実践と原則を適用することにより、個々の学習ニーズに対応する。
  • 共通の学習環境:学習者としての個々のニーズに応えつつ、コミュニティスクールの中で、能力が混在する生徒や仲間とともに指導が行われるよう設計され、生徒の通常の授業時間の大部分に使用される包括的な環境。

  

  

指導原則

インクルーシブエデュケーションカナダは、その価値観と信念に沿った原則によって、すべての行動を導きます。すべての行動はこれらの原則に照らし合わせて検証されます。すべての行動、声明、政策、出版物は以下の原則を尊重し、促進します。

  • 尊重 (Respect)
  • 尊厳 (Dignity)
  • 平等 (Equality)
  • 多様性 (Diversity)
  • 人権 (Human rights)
  • 正義 (Justice)
  • 自己決定 (Self-determination)
  • 相互責任 (Mutual responsibility)
  • インクルージョン (Inclusion)
  • 道徳的な勇気 (Moral courage)

価値観と信条

  • 人類は皆、完全な人間である。私たちの人間の本質は、言葉やラベル、カテゴリー、定義、遺伝的パターンなどに還元できるものではありません。すべての人はユニークです。誰も置き換えたり、コピーしたりすることはできません。すべての人は、言葉では言い表せない存在です。
  • すべての人は尊重される権利があります。尊重には、すべての人の尊厳を認識し、それに対する配慮が必要です。尊厳は壊れやすいものです。あらゆる危害から保護されなければならない。
  • すべての人は固有の尊厳を持っています。尊厳は、私たちが存在するというだけで、私たちに属するものです。それは私たちが獲得したり、受け取ったりするものではありません。
  • すべての人は、奪うことのできない尊厳を持っています。尊厳は正当に無視されたり、弱められたり、奪われたりすることはない。
  • すべての人は平等な尊厳を持っています。尊厳は、身体的、知的、その他の特徴に左右されません。また、これらの特性について他人が持つ意見に左右されるものでもありません。
  • すべての人は、固有の平等な価値を持っています。人としての価値は、獲得するものでも、蓄積するものでもありません。また、健康状態や遺伝的特性、その他の個人的特性とも無関係である。
  • すべての人は、成長と表現のための固有の能力を持っている。すべての人は、身体的、知的、社会的、感情的、および精神的に養われる権利を有する。
  • すべての人は、平等にアクセスし、機会を得る権利がある。平等は、あらゆる形態の差別や危害からの保護と、平等な参加を可能にするために必要な支援へのアクセスを要求する。

 

(参考:INCLUSIVE EDUCATION CANADA)

コメントを残す