よくある質問(FAQs)

料金に関するFAQs

  • Q SENSEIシェアスペースを使うのにお金はかかりますか?

登録料はもちろん、月額使用料や年会費は一切かからずに無料でご利用いただけます。

ただし、取引が行われた際には、販売者に以下の料金がかかります。

 販売手数料:オリジナル教材が売れた時に限り、販売価格(税込)の15%

 振込手数料:売上の振込申請時、1件210円、1万円以上無料

  • Q いくらから振込申請ができますか?

売上が1000円以上で振込リクエストが可能です。
売上額から振込手数料を差し引いた額をお振込みいたします。
振込リクエストから実際に振り込まれるまで2日から10日要する場合がございます。

メールに関するFAQs

  • Q 通知メールを非通知にしたい

販売や取引に関わる重要なメールの非通知設定は行えませんのであらかじめご了承ください。

  • Q メールマガジンマガジンを非通知にしたい

メールマガジンの停止は所定の方法によって可能ですのでこちらをご確認ください。

アカウントに関するFAQs

  • Q 登録を行わずにオリジナル教材をダウンロードまたは購入したい

大変申し訳ありません。オリジナル教材の購入 (無料も含む) に際して、本サイトへの登録が必須となりますのであらかじめご了承ください。

  • Q ユーザーとSENSEIアカウントでは何が違うの?

ユーザーは、登録が完了している利用者のことをいい、本サイト上のオリジナル教材を購入(無料も含む)することができます。
SENSEIは、ユーザーの中でもオリジナル教材を共有・販売することが可能なアカウントです。

  • Q SENSEIになってオリジナル教材の共有・販売するには?

SENSEIとしての登録後、 SENSEIダッシュボードからレポート、注文などの確認、オリジナル教材の追加、そのた設定が可能です。SENSEIダッシュボード>オリジナル教材>新規追加からオリジナル教材を追加してきます。

  • Q 退会・アカウント削除をしたい

退会・アカウント削除をご希望の場合は、こちらのフォームをご入力し、提出してください。ご提出後、実際に反映されるまでには数日かかることがございますのであらかじめご了承ください。

知的財産(著作権・商標等)に関するFAQs

オリジナル教材に関するFAQs

  • Q どのようなオリジナル教材をアップできますか?

基本的に教育に関わる教材であれば何でも構いませんが、アップロードに対応していないファイル等もございます。
詳しくは、SENSEIシェアスペース利用ガイドラインをご確認ください。

  • Q インターネット上の画像を自由に使用できますか?

いいえ、インターネット上の画像には著作権があるため使用する際は注意が必要です。
しかし、無料の画像提供サイトやサブスクリプションベースの画像提供サイトが多くありますので、あなたのオリジナル教材作成に役立てることが可能です。参考として、こちらをご覧ください

オリジナル教材の販売・購入に関するFAQs

  • Q オリジナル教材を購入(無料の場合も含む)した際に、販売者側にどのような情報が送られますか?

オリジナル教材を購入した際には、オリジナル教材の詳細以外に設定されたSENSEI名が送られます。実名は、送られることはありません。

  • Q オリジナル教材が売れた場合、購入者にはどのような情報が送られますか?

オリジナル教材を購入する際に有力された請求先の情報(氏名、メールアドレス)のみが販売者へ送られます。

その他

  • Q 教員として働いていますが、SENSEIとして販売できますか?

はい、教員として働いていたとしても投稿は可能です。
ただ、労働規則等に関してはお勤めの学校にご確認ください。また、共有・販売するオリジナル教材が勤務時間内に作られたものである場合、それは学校の所有物としてみなされることもありますので学校との労働契約等のご確認をお願いいたします。

  • Q 特定商取引法(特商法)の表示は必要ですか?

特定商取引法(特商法)に関しては、こちらをご確認ください。